おはようございます。
今日も新しくご参加の方やたくさんのお申し込みの方がいらっしゃったのに非常に残念です。
来週は今日の分までたくさん晴れてくれることでしょう。

9月に入り急に気温も低くなり(湿気はまだまだ高いですが。)真夏のようなしんどさが少なくなったのではないでしょうか?
湿度により、体が重く感じたり昔から持っている古傷が痛んだり、気持ちからくるだるさもありますね。
実はそんな時こそ体を無理矢理にでも動かしてしまうことが気分も体の疲れも吹っ飛ばしてくれます。
これは体を動かすと、『テストステロン』というホルモン物質が分泌されて気分を高揚させてくれるからです。

運動の時に体を始めから思い切り全力でで動かすことはないと思いますが、疲れていると感じたり、気分的に動きたくないと感じた時はまず少しだけ体を動かしてみてください。
少しだけ動かすことにより徐々に筋肉に血行が促されだんだんと筋肉の温度(筋温)が上がってきます。そうなってくると徐々に筋肉を動かしやすくなりより全身に血液が流れやすくなり良循環の波に乗れます。
体を動かさなければ筋肉は必ず劣ってきます。
血行を良くするためにも、新陳代謝を良くするためにも、将来体の運動器の故障から要介護になってしまうことのないように少しでも体を動かす習慣を身につけてください。