暑い夏も終わり、雨の日や台風ごとに気温も下がり、過ごし易い日々にだんだんとなってきました。
しかし、あっという間に寒い冬の時期に突入します。
冬は基礎代謝自体は上がろうとしますが、とても太りやすい季節です。
その理由は幾つかありますが、代表的なものといえば
・寒くなることにより起こる体温低下

・寒区なったことにより外出、あるいは外で体を動かす機会の減少
・飲み会や季節行事からの食生活のみだれ

・上記三つによる筋力の低下

など挙げられますがそこで日常生活にも簡単に取り入れられる全身のストレッチのイベントを開催いたします。
朝、布団から起きた時に簡単な動きで筋肉に刺激を与え血行を促す動きを行ったら?
もし椅子や床に座っている時に簡単にできるストレッチで凝り固まった筋肉をほぐす動きを行ったら?
おそらく何もしなかった時と比べて変化を感じていただけると思います。
そんな簡単なストレッチですが細かい角度や正確な負荷が必要になります。
ご自身にあった負荷や細かい角度、筋肉を緩めるためにの呼吸のコツなどを基本にレクチャーさせていただくイベントになります。
【詳細】
【日時】9月30日(土)19:30〜20:30
【場所】弁天自治会集会場 千葉県浦安市弁天1-20-9 (セブンイレブン向かい)
【持ち物】汗拭きタオル、飲み物、動きやすい格好、ヨガマットなど敷くもの(無しでも可) ※シューズは特に必要ありません
【講師】仲井 啓一(lifejourney代表 ボディケアアドバイザー)
【参加費】お一人様 ¥1,500(税込) 当日お釣の無いようお支払いください
また、心穏やかに過ごすには健全な身体がとても重要になってきます。
心がうきうきわくわくしていても、身体のどこかが痛ければ憂鬱になったご経験はありませんか?
以前より少しでも太ったと感じると、お気に入りのお洋服を着てもどこかストレスを感じてことはありませんか?

これらのように、心と身体は密接な関係があると思われます。
健全な身体作りは『日々行っている行動=習慣』によって大きく左右されます。

皆様の日々の行動においての習慣のお手伝いをイベントを通じてさせていただきます。
お気軽にご参加くださいませ。
